【福山市】T様邸 屋根瓦改修工事を行いました|雨漏り・劣化対策はお早めに!
このたび、広島県福山市にお住まいのT様邸にて、老朽化した屋根瓦の改修工事を行いました。
お客様より「最近、強風のたびに瓦のズレが気になる」とのご相談をいただき、現地調査を実施。
調査の結果、瓦の破損やズレ、防水層の劣化が進行しており、雨漏りのリスクが高い状態でした。
■ 屋根瓦改修の主な原因と課題
築10年以上経過しているT様邸では、以下のような問題が確認されました。
- 一部瓦のひび割れ・滑落の危険性
- 棟部分の漆喰剥がれと防水力の低下
- 下地材(野地板・ルーフィング)の劣化
これらの症状は台風や大雨の影響を受けやすく、早期の対応が求められる状況でした。
■ 屋根瓦改修工事の内容
今回の工事では、以下の工程を通じて安全・耐久性を確保しました:
- 既存の瓦を丁寧に撤去
- 下地(野地板・防水シート)の張り替え
- 新しい瓦を一枚ずつ慎重に施工
- 棟瓦の積み直し、漆喰の補修
- 全体の通気性・防水性を向上
■ 福山市周辺で屋根瓦の修理・改修をお考えの方へ
屋根のズレ・割れ・雨漏りといった症状は放置してしまうと、構造体の腐食や断熱性能の低下につながります。
とくに瓦屋根は、経年劣化による問題が見えにくいため、10〜15年ごとの点検・メンテナンスがおすすめです。
「屋根の状態が気になるけど、どこに相談すれば?」
「他社で高額見積もりを出された」
そんな方も、屋根リフォーム専門店「やねいろ」へお気軽にご相談ください。
地元・広島県内に根ざした安心対応と、分かりやすい価格説明、納得の施工品質でご支持をいただいています。
- 📞 お電話でのお問い合わせ:082-836-3654
- 🟩 ご相談・お見積り依頼はLINEが便利です!
- タップで友だち追加&すぐ相談 ▶︎ LINEから問い合わせる
- 📍 Googleマップで場所を確認する:こちらをクリック
- 📷 最新の施工事例はInstagramでも更新中!
- 👉 やねいろ公式Instagram→ @hiroshima_yaneiro